那覇市 久茂地【どらえもん】1989年から続く国際通りの宮古そば屋

久茂地交差点から国際通りに入ってすぐの場所にある「宮古そばの名所 どらえもん」へ行ってきました。個人的にお店の前を100回くらいは素通りしたことが、あり前々から気になっていました。古い建物だったのでなんとなく敷居が高い気がして入ったことはありませんでしたが、入ってみると雰囲気が良くて宮古そばも美味しかったのでご紹介します!

ユッキー
ユッキー

どらえもんは1989年から30年以上も営業している老舗。

立地的にもお値段的にも、地元民・観光客どちらにもオススメの宮古そば屋ですよ~。

「どらえもん」はこんな人におすすめ!

・国際通り近くで沖縄そばを食べたい人
・国際通り近くで飲み会後にシメのそばを食べられる店を探している人
・老舗の沖縄そば屋でそば食べたい人

お店の雰囲気

モノレール県庁前駅から徒歩5分。国際通りのお土産屋「守礼堂」のある建物の2階にあり、横道に入ると、入り口があります。

ユッキー
ユッキー

ずーっと気になってたけど、入る勇気がなくて今までいかなかったんだよね~(笑)

すぐ横の道を進むと、建物に続く階段があります。

上がっていくと店舗の入口が現れます。

14時ごろに来店しましたが、ほぼ満席。落ち着いた空間で、奥には座敷もあります。

シーサーくん
シーサーくん

家族連れでも、知人や友人とでも、一人でも入りやすい雰囲気さ~

「どらえもん」のメニュー

入ってすぐ右手に券売機があります。

食券での購入。メニューは定番のソーキそば、テビチそば、三枚肉そば、宮古そばにオリジナルの「どらえもんそば」。

ユッキー
ユッキー

オススメは「どらえもんそば」で、具材に三枚肉・ソーキ・テビチ全てが入っています。

どらえもんそばを食べました

この日は14時に来店。どらえもんそばを食券で購入しました。店内はそこそこ混んでいて、店員さんはおばちゃん2人でしたが5分程度で着丼。

こちらがどらえもんそば(900円)。三枚肉・テビチ・ソーキというそばのメイン具材三大巨頭が夢のコラボレーション。スープはあっさりまろやかなカツオベース。

テビチはぷるぷる!しっかりと味がしみていて美味しいです。

こちらは三枚肉!カツオベースの出汁と一緒に食べるので、まったくクドくなくもたれないのが最高です。

麺は平打の中太麺。まあまあ固茹でなので歯ごたえを楽しめます。

ユッキー
ユッキー

あっさりスープであっという間に食べ終えました

まとめ

「どらえもん」はこんな人におすすめ!

・国際通り近くで沖縄そばを食べたい人
・国際通り近くで飲み会後にシメのそばを食べられる店を探している人
・老舗の沖縄そば屋でそば食べたい人

こんな感じで、国際通りにある「宮古そばの名所 どらえもん」でどらえもんそばを食べてきました。宮古そば初体験でしたが、あのあっさりまろやかなスープは普通の沖縄そばとは違う良さがあってクセになりそうだなと感じました。

そばだけではなく、チャンプルーやオリオンビールも味わえるので観光客の方にもオススメだと思います。

ユッキー
ユッキー

国際通りで宮古そばを食べたい方はぜひ行ってみてくださいね~

「どらえもん 国際通り店」のアクセス・営業時間

店名どらえもん 国際通り店
営業時間[月~日]
11:00~22:00
※現在はコロナの影響で20時閉店
定休日年中無休(正月のみ休み)
駐車場
住所沖縄県 那覇市 久茂地 3-2-17
SNSアカウントなし
備考(決済方法など)現金払いのみ
※記載情報はブログ投稿時のもので、正確性を保証するものではありません。正確な情報は店舗の公式ページなどをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました